ここでは、アイリスオーヤマの電気圧力鍋「PMPC-MA2-B」について口コミや評判を紹介していきます。
デメリットや調理の時の音の大きさについてもまとめました。
「PMPC-MA2-B」は、楽天市場の電気圧力鍋部門で1位をとったことがあるほどに人気が有ります。
電気圧力鍋は、ガスと違って火加減を気にしなくてもいいので、ほぼほったらかしで調理できるのが魅力的ですよね♪
「PMPC-MA2-B」も電気圧力鍋なのでほぼほったらかし調理は可能ですが、本体の大きさや調理時間についてデメリットとも思えるような口コミ内容がありました。
詳しい内容は本文で紹介していきます。
商品が気になっている場合は、ぜひこのまま読み進めていってくださいね。
↓詳しい内容はいいから商品をすぐに見たい!という方は下記から確認出来ます
アイリスオーヤマPMPC-MA2-Bの口コミや評判
アイリスオーヤマの電気圧力鍋は人気の商品です。
中でも今回紹介している「PMPC-MA2-B」は楽天市場ランキング1位になったことが有る人気の電気圧力鍋です。
そのため、実際に使った人がどんな感想を持ったのか気になりますね。
良いことも悪いことも、紹介していきます。

本体の大きさ・重さについて
引用:楽天市場
引用:楽天市場
引用:楽天市場
引用:楽天市場
サイズは、幅約28.2×奥行約28.6×高さ約21.3で、3合の白米が炊ける大きさの内釜です。
そのため、1人暮らしの方や夫婦2人暮らしの方には向いているサイズです。
一度にたくさんの量を作りたいという場合には向かないサイズではありますが、中まで味が浸透した出来たての一品が食べれるのは幸せですよね。
もし、もう少し大きいものを探しているという場合は4リットルサイズのものがおすすめです。
↓こちらが4リットルサイズで、大人4人分が作れるほどの大きさです↓
調理時間について
引用:楽天市場
引用:楽天市場
引用:楽天市場
引用:楽天市場
引用:楽天市場
角煮が1時間程でトロットロに出来るのは、とても良いですね。
通常の鍋で調理したら1時間以上はかかってしまいます。それでもトロットロには出来にくいかもしれません。
その上、火加減も気にする必要が有ります。
その反面アイリスオーヤマのPMPC-MA2-Bなら、材料を入れて設定することで料理が出来ます。
ほぼほったらかし料理は、電気圧力鍋の魅力ですよね。
その間に別のことが出来るのもありがたいことです^^
機能について
引用:楽天市場
引用:楽天市場
引用:楽天市場
引用:楽天市場
今回紹介しているアイリスオーヤマ「PMPC-MA2-B」は、ネット限定商品で69種類の自動メニューが搭載されています。
豚の角煮・肉じゃが・スペアリブといった肉料理や筑前煮・黒豆・ポテトサラダといった野菜料理も自動で調理可能です。
他にも、魚料理・スープ料理・カレー・スイーツと幅広く作ることが出来ます。
自動メニューは、レシピの分量通りに鍋に入れてスイッチオンするだけで作れるので、失敗無しの無敵ですよ♪
アイリスオーヤマPMPC-MA2-Bのデメリットは?
ここまで見てきて「PMPC-MA2-B」は高評価の電気圧力鍋ですが、デメリットについても触れていきたいと思います。
- 鍋が小さい
- 洗うのが面倒
- 調理時間がかかる
大きなデメリットは見当たらなかったのですが、しいて挙げるならこの3つかなといったところです。
ここから少し詳しく説明していきますね。
鍋が小さい
口コミの中でも紹介していますが、炊飯器3合炊きほどの大きさです。
レシピも2人用サイズで紹介されているので、2人用を目的として作られた電気圧力鍋なんでしょうね。
夫婦2人と幼児くらいの小さいお子さんが1人の3人家族くらいは、対応出来るかと思います。
もしそのサイズでは小さすぎるという場合は、ワンサイズ大きくなる4リットルのものが有りますのでそちらを検討してみてください。
使い勝手は同じで大人4人分が作れるほどの大きさとなります。
洗うのが面倒
圧力に必要なおもりや内窯のゴムパッキンなどを取り外して洗うので、細かいパーツをとることが面倒に感じるかもしれません。
ただ、内窯だけでなく蓋も洗剤で洗うことが出来るのは清潔が保てるということになります。
圧力調理が終わった後は、蓋に水滴が付いたり圧力調理中に汚れが付いたりします。
ニオイも付くので、洗剤で綺麗にして水でじゃぶじゃぶと洗い流せるのは逆にメリットでも有ると私は感じました。
調理時間がかかる
例えば、豚の角煮を作るときは約1時間必要です。
その他のものもレシピに書いているのは、40分以上かかる調理ものばかりです。
時間だけで見ると時間がかかるように感じますね。
ですが、予約調理も出来ますし保温機能が12時間まで対応しています。
下ごしらえをしておいて予約調理すれば、食べたい時間に仕上げることが可能です。
フルタイムで働いているから帰宅後の準備が大変という場合は、朝のお出かけ前に設定しておきましょう。
そうすれば、出来たてをすぐに食べることが出来ます。
あったかいものを食べると幸せを感じる人も多いと思います。
疲れた体に癒しを与えてくれそうですね♪
アイリスオーヤマPMPC-MA2-Bの音の大きさはどのくらい?
「PMPC-MA2-B」の調理音の大きさについて調べてみました。
- 調理中にシューシューという音がする
- 調理終了やエラー時の警告音が大きい
といった声が有りました。
調理中の音は、圧力をかけていたりするときに出る音なのでどのメーカーでも同じように音は出ると思います。
また、エラー時の警告音が大きいのは分かりやすくていいかもしれないですね。
エラー時気づかずに過ごし、食べようと思ったらエラーで調理出来ていなかったなんてことがあってはいけませんからね。
アイリスオーヤマPMPC-MA2-Bの特徴やメリット
アイリスオーヤマ「PMPC-MA2-B」の特徴についてまとめておきます。
サイズ(cm) | 幅約28.2×奥行約28.6×高さ約21.3 |
重量 | 約3.6kg |
消費電力 | 800W |
炊飯容量 | 白米3合、玄米2合 |
調理容量 | 約1.4L |
【機能】
- 1台で7役(圧力調理・温度調理・無水調理・低温調理・発酵調理・グリル鍋)の使い方が出来る
- 自動メニューは69種類搭載されている
- 操作方法は、料理番号を選んで材料を入れて決定ボタンを押すだけというシンプル操作
ボタン一つで料理上手になれますよ♪
まとめ
今回の記事では、アイリスオーヤマの電気圧力鍋「PMPC-MA2-B」について紹介してきました。
楽天市場では、売り上げ1位になったことが有るほどに人気の電気圧力鍋です。
そのため、口コミや評判も際立って悪い内容のものは見当たりませんでした。
ただ、「小さい」「ちょうどいい」といったような大きさについての感想を持っている人が多く居ることが印象的です。
家族が多い場合や、一品をたくさんの量を作りたいという場合は物足りなく感じるかもしれませんので、その場合はワンサイズ大きいものを選んでおくようにしてくださいね。
今回紹介してきた電気圧力鍋はネット限定商品です。
そのため、限定ならではでガラス蓋が特典としてついてきます。
ガラス蓋は、圧力を使わないときの調理にとても役立ちますし、「PMPC-MA2-B」はお得感満載の電気圧力鍋です♪
↓ワンサイズ大きいものが良い場合は、使い勝手が同じのこちらがおすすめです↓