ヤーマンメディリフトプラスを使った人の口コミや、効果を感じているのかどうかについて紹介します。
また、老けて見えてしまうクマやほうれい線が解消されるのかどうかについてもまとめました。
ヤーマンメディリフトプラスは、美顔器としてとても注目されています。
楽天の口コミに1500件以上の書き込みが有るのを見ても、注目されていることは分かりますね。
ただ使用している人全ての人が満足しているわけでは有りません。
装着の仕方や使い方について一部デメリットも出ていますので、詳しく紹介していきます。
ヤーマンメディリフトプラスの口コミを紹介!効果は感じてる?

使ってみて効果を感じている人もいない人も紹介していきますね。
サイズについて
引用:楽天市場
ベルトの長さが一般的だったらもっとよかったです。
引用:楽天市場
装着について

引用:楽天市場
引用:楽天市場
効果について
引用:楽天市場
引用:楽天市場
強さについて
引用:楽天市場
引用:楽天市場
引用:楽天市場
メディリフトプラスは、EMSが出るので銀歯などの詰め物が有る場合はその部分に電気が伝わり痛く感じることが有ります。
そのため、歯に詰め物が多く有る人には避けたほうがいい商品かもしれません。
ヤーマンメディリフトプラスでクマやほうれい線は解消される?

ただしそれは、装着位置を正しくしていることが前提です。
マスクの装着がズレていると、刺激の伝わり方が鈍りほうれい線が深くなってしまうといったように、逆効果となってしまう場合が有ります。
装着が難しいといった口コミも実際に有るほどなので、慣れるまでには時間がかかりそうな気はしました。
使っている人の中には、しっかりと装着せずに寝ころんだ状態でメディリフトを手で押さえて使っている人も居ます。
このやり方だと狙った箇所に刺激が伝わりやすいことと、ベルトを伸ばさなくてもいいので長持ちさせるというメリットも出ています。
ヤーマンメディリフトプラスの正しい使い方も下記に紹介しておきますね。
ヤーマンメディリフトプラスの使い方や使用頻度
ヤーマンメディリフトプラスは、顔の下半分の筋肉を鍛える美顔器です。
1回10分間の使用で、強さは10段階の中から好みの強さを選ぶことが出来ます。
この10分間を正しい使い方で行わないと効果が減ってしまいます。
ヤーマン公式で紹介されている使い方は、
- 化粧水でお肌を整える
- シリコーンマスクの目もと、鼻、口の位置を顔に合わせる
- 定バンドを耳が隠れるように斜め上へ引き上げ、面ファスナーでしっかりと固定する
です。
シリコーンマスクや電極がフィットしづらいときは、頭部とマスクの間にタオルをかませて装着することでフィット感が増します。
メディリフトプラスの固定バンドの装着には、ヤーマンのスタッフでさえも四苦八苦するほどにコツはいるようです。
ただ、コントローラー部分の電極6点がお肌に触れていればお手入れが出来るようになっています。
どうしても装着が難しい場合は、先程も書きましたがマスクを手で押さえて寝ころびながら使う方法が良いかもしれませんね。
また、髪の毛でバンドが滑りやすくなることや、シルコーンマスクとお顔の間に入り込んでしまうということも有りますので髪の毛を束ねたりしておくのも必須です。
まとめ
今回の記事では、ヤーマンメディリフトプラスの口コミや効果を中心に、クマやほうれい線の解消も出来るかどうかを紹介してきました。
クマやほうれい線は、正しく装着して使用すれば効果的で有ることは分かりました。
ただし、この固定バンドの装着がスムーズに出来ず正しく装着することが難しいことも有りますが、タオルをかましたり寝ころんで使ってみたりすれば問題無く使えそうです。
また、
- 歯に銀歯等の詰め物が多く有る
- 面倒くさがり
- ながら作業でじゃないと使いたくない
という人には向いていない商品だと思います。
その反面、
- とにかく綺麗になりたい
- クマやほうれい線を薄くしたい
という人には向いている商品に感じます。
購入に迷っている人の参考になれば嬉しいです。