この記事では、プリンセステーブルグリルピュアの口コミや評判を紹介します。
また、油はねや焼いていて実際に煙は出ないのかも調査しました。
テーブルグリルピュアは、
- デザインがおしゃれ♪
- お手入れが簡単
- 焼き加減がちょうど良く美味しく作れる
といった口コミが多く有ります。
楽天市場の評価も、★4.5以上と高評価なんですよ♪
そんな、大人気のテーブルグリルピュアですが実際に使ってみて「油跳ねはしないのか」や「煙は出ないのか」が気になるところです。
本文で、テーブルグリルピュアの口コミ評判と合わせて、油はねや煙が出るのか出ないのかを分かりやすくまとめました。ぜひ参考にしてくださいね♪
▼テーブルグリルピュアはこちら▼
プリンセステーブルグリルピュアの口コミ評判を紹介
では、テーブルグリルピュアを実際に使っている人が感じている感想をまとめていきます。
贈り物として購入したが、自宅用にも欲しいという人もいるほど人気の商品ですが、あくまで調理家電なのでデザインがいくらおしゃれでも、機能的に満足できなければ意味がありませんよね(^-^)
まずはテーブルグリルピュアの悪い口コミから見ていきましょう。
テーブルグリルピュアの悪い口コミやデメリット
大きく置き場所に困る
- 収納場所を決めておいたらいい。
- 重くて出すのも大変!
テーブルグリルピュアの大きさは横幅が61.4cm、奥行が22.2cmと一般的なスクエア型のホットプレートに比べて横に長い作りになっています。
高さは7cmとそこまで高くはないのですが、重さは3.4kgなので棚上に収納するのは少し難しそうですね。
そのため、置き場所に困ったり使用の際に出し入れが面倒という意見がありました。
ただ、テーブルグリルピュアはファミリータイプの商品のため、多少の大きさは仕方ないのかなという印象を受けました。
もし、省スペースで済ませたい場合は、機能は変わらずコンパクトサイズのテーブルグリルミニピュアがおすすめですよ♪
調理スペースが小さい
- 料理がはみ出ないように注意が必要です。
- 真ん中に穴があり、食材が落ちてしまう。
実際に食材を置いて焼く天板の部分は56cm×25.5cmと一般のホットプレートとあまり変わりません。
しかし天板に縁がないことや、中央に穴があって食材をおいたり混ぜたりするときに思い切りスペースを使えないという意見がありました。
ですが、天板の縁がないことで汚れや焦げを見落とさずにきれいに洗うことができます!
次に使うときに天板に汚れが残っていてテンションが下がるということもありませんね^^
また中央の穴には、余分な油や焦げカスを落とすための役割があるので、調理になれれば便利に使用することができますよ♪
ここからは、良い口コミを紹介していきますね♪
テーブルグリルピュアの良い口コミや評判
とってもオシャレで料理が映える
- すっきりとしたかっこいいデザイン。
- 自宅でレストランの雰囲気を楽しめる。
- 普段からテーブルに置いています。
おいしく調理ができる
- 焼きムラがない。
- 遠赤外線でお肉が柔らかく美味しく焼けます。
- 程よく油が落ち、フライパンで焼くよりも美味しい。
お手入れが簡単
- サッと拭くだけで綺麗になります。
- フラットな天板が洗いやすい。
- 油の受け皿も取り外せて洗いやすい。
テーブルグリルピュアの1番の魅力は、やはりおしゃれなデザインと言えますね!
テレビで紹介されているのを見て、一目惚れをして購入した人もいるほどです。
コロナ過で自宅での食事が増えた人たちが、少しでもお洒落な雰囲気で食事を楽しみたいというニーズにもベストマッチした結果とも言えるでしょう!
また、その機能性を評価する声もたくさんありました。
テーブルグリルピュアの天板は熱伝導率が高くなる加工が施されており、温度のムラがあまりないことが特徴です。
食材を天板の端においても十分熱いので、同時に焼いたお肉が場所によっては生焼け状態ということも防いでくれます!
火傷には注意してくださいね
どの場所でも同じ温度で焼けるため、パンケーキもカフェで出てくるような、綺麗な焼け方をしてくれるんですよ♪
遠赤外線の効果でじっくり加熱された肉や魚は、外はこんがり中はジューシーに仕上がります。
ぜひ試してみたくなりますね!
そして、使用したあとの片付けも楽ちんという口コミもたくさんありました。
セラミックコーティングの天板はキッチンペーパーなどで拭き取るだけで綺麗になりますし、フラットな作りなので洗剤で洗う時も溝などを気にする必要がありません♪
ですが天板と電源プラグの差し込み口は一体化しているので、そこに洗剤や水が掛からないように注意してください。
▼テーブルグリルピュアはこちら▼
テーブルグリルピュアは油はねはする?
テーブルグリルピュアの温度は3段階に調節ができて、最高で250℃になります。
説明書によると、調理には弱火から中火が推奨されており、食材をじっくり焼くことに適しています。
なので一般的なホットプレートよりは油はねが抑えられて、使用後の掃除も楽に済ませられるということになります♪
前に使っていたホットプレートは床まで油がはねていたけど、テーブルグリルピュアを使ってからはそれがなくなった!という口コミもありましたよ。
油はねが少ないのは魅力的ですし、別売りのテーブルセンターマットを敷いて使用すればおしゃれに汚れを防ぐこともできますよ。
▼テーブルグリルピュアはこちら▼
テーブルグリルピュアは煙が出ない?
テーブルグリルピュアは、煙が少ないという特長もあるんです♪
ホットプレートで焼肉をしたあと、数日間はカーテンやソファーに匂いが残ってしまいますよね。
しかし、テーブルグリルピュアでは、焼肉をしても煙が少なく匂いがこもらないという口コミが多くありました。
これなら、気兼ねなく自宅でいろいろな料理を楽しめますし、新築のお祝いとして贈っても喜ばれますね!
▼テーブルグリルピュアはこちら▼
テーブルグリルピュアの特長やメリット
ここまでのことを踏まえて、テーブルグリルピュアの特徴やメリットも紹介していきますね!
改めて商品のデザイン性に注目し、その調理機能についてや、便利なオプション商品についてもまとめていきます♪
高いデザイン性
テーブルグリルピュアを販売しているプリンセス社は、おしゃれなデザインと高い機能性を兼ね備えている家電を多く出しているメーカーです。
その中でも代表的な商品と言えるテーブルグリルピュアは、2016年にJIDAデザインミュージアムセレクションのゴールドセレクション賞を受賞しています!
JIDAデザインミュージアムセレクションとは、「美しく豊かな生活を目指して」をテーマに、質の高い製品を毎年選定しています。
そんな名誉ある賞を受賞しているのも、この素敵なデザインを見れば納得ですよね^^
デザインの良さから普段からテーブルに置いてインテリアとして楽しみながら、毎日の食事に使用しているという方もいるくらいなんですよ♪
ノンオイル調理が可能で料理のバリエーションが増える
テーブルグリルピュアは調理器具として優れた能力をたくさん持っています!
天板にはセラミック・ノンスティックという加工が施されていて、高い熱伝導率を実現しています。
それによって食材に熱が均等に伝わり、さらに遠赤外線の効果で低中温で調理ができるのでお肉などが美味しく焼きあがるんです♪
フライパンよりもおいしく仕上がるという声もあり、普段のワンランク上の料理を楽しめること間違いなしです^^♪
ノンオイル調理も可能で、美味しさにヘルシーも追加されるなんて嬉しいですよね!
またプリンセス社の公式HPでは、テーブルグリルピュアを使った様々な料理の紹介がされています。
調理例の写真や動画で見るだけでワクワクしますよ!
オプションの充実
テーブルグリルピュアは、オプションとして全ての部品が個別で購入できることもうれしい特長です♪
一般的なホットプレートは、一部の付属品や部品が壊れてしまった際はわざわざメーカーから取り寄せる必要があったりします。
まるごと買い換えるしかないパターンもあるかと思います。
一方で、テーブルグリルピュアはすべての付属品が個別で購入することができます。
オプションについて、表に詳しくまとめてみました^^
オプション | 詳細 |
---|---|
LID&STOPPER | LIDはタジン鍋の形で蒸し焼きができるフタ STOPPERはプレート中央の穴をふさぐストッパー |
テーブルセンターマット | ホットプレートの下に敷くマット |
グリルプレート | ホワイト・グレー・ブラック・ストーンホワイト |
電源プラグ | 電源コード |
スパチュラ | 木べら(6本セット) |
オイルトレイ | 余分な油やカスの受け皿 |
台座 | プレートの下の竹の台座 |
LID&STOPPERというシリコン製の蓋と中央の穴をふさぐためのストッパーは、グリルのセット内容には無いため、別で購入する必要があります。
LIDはタジン鍋のような形で密閉性があり、食材を簡単に蒸し焼きすることができます♪
シリコン製なので折りたたんで、薄くして収納することもできて実用性が高い製品と言えますね。
STOPPERを使えば、中央の穴がふさがるのでもんじゃ焼きなど液体を流す必要がある料理も作れちゃいます♪
テーブルセンターマットも別売りで、グリルの下に敷くことでテーブルへの汚れや傷を防ぐことができますよ。
▼テーブルグリルピュアはこちら▼
まとめ:プリンセステーブルグリルピュアの口コミや煙がでないか調査
テーブルグリルピュアの口コミや評判と、油はねや煙が出るかどうかを紹介してきました。
プリンセスの商品は、他のメーカーではなかなか見られないおしゃれなデザインが大人気の商品です。
口コミでは、重さや大きさがあり置き場所に困ってしまうという声や、中央に穴がある特徴的な天板に戸惑う声が有りました。
しかし、遠赤外線による低温調理が可能で食材をおいしく焼けることや、セラミックコーティングのおかげで使用後の掃除が簡単という嬉しい口コミの方が断然多くありました。
ノンオイル調理や、余分な油を受け皿に落とせる機能もあり、ヘルシーに食事を楽しめることも嬉しいですね。
また、一般的なホットプレートより、油はねが少なく済み、煙も少ないということもわかりました♪
煙が少なくカーテンや家具に匂いがあまり残らないのは大きなメリットですよね☆
オプションの商品も充実していて、別売りのフタやストッパーを使用することで調理のレパートリーもさらに増やすことができますよ。
テーブルグリルピュアは、お家時間を楽しむアイテムの一つになると感じました^^
▼テーブルグリルピュアはこちら▼
ワンサイズ小さいものが欲しい方は、テーブルグリルミニピュアがオススメです♪
▼テーブルグリルミニピュアはこちら▼